ハミングバード [音の風]

季節の変わり目に行う楽器の風通し・・・[晴れ]今年の梅雨入りは早くて[雨][曇り][霧]
全てを終える前に、入ってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]まだ半分くらいあるのに[たらーっ(汗)]

そんな季節の中で、様子をみながらここ最近[晴れ]ちょっと良い天気でした[決定]じゃぁ少しでも[ー(長音記号1)]
P5310070.JPGP5310073.JPGP5310071.JPGP5310067.JPGP5310066.JPG
我が家の数少ないヴィンテージ・ギター[手(パー)]「ハミングバード」の65年。コンディションは、あまり良くなくて・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
塗装のクラックやバインディングの割れが多くて・・・貫禄はありますが[どんっ(衝撃)]
P5310074.JPGP5310075.JPG
60年発売?当時は、J45と同じスケール(弦長)で17度のヘッド角ですが、このギターは65年以降なんで、14度のヘッド角とマーチンDサイズと同じロング・スケール。
P5310069.JPGP5310068.JPG
初期モデルとほぼ同じ白と黄色で書かれたハチドリのピックガードに[目]P5310070.JPGヘッドのクラウン・インレイも5・2弦のペグ(糸巻き)の位置より上にあります[手(チョキ)]
P5310076.JPGP5310077.JPGP5310066.JPG
最初に購入した楽器がグレコのハミングバード・モデルだったので[るんるん]
IMG_0031.jpgIMG_0030.jpgIMG_0028.jpg
思い入れのある一本です。実は・・・20歳で68年くらい(ピックガードがネジ止め)の同ギターを購入したんですがアコギ冬の時代80年代に突入したので、数年後には売ってしまい[ふらふら]これが2台目です。。。25年の間に価格も倍になっていました[夜][あせあせ(飛び散る汗)]ビックリです[ふらふら]

季節の変わり目です [音の風]

早いもので1週間が経ちますが。。。先週末は、ホビーショーと並行して我が家のギターケース(&楽器を含む)
を開けて風通しです。弾く機会のない楽器達に、[パンチ]せめて梅雨前と秋の終わりにケースを風通しし、チューニングを合わせ(だいたい3度くらい緩めて調律です)レモンオイルを指板等に軽く塗って、収納です(笑)[ふらふら]
IMG_0043.jpg
愚息が大学生活のため上京し空けている部屋だけでは、置けないので[どんっ(衝撃)]もう一部屋を使います。
IMG_0044.jpg
以前にも紹介したレスポール&Jrもあります。
IMG_0045.jpg
アリアのマンドリンは、一昨年の路上ライブで使ったので、貼り付け式のピックアップを付けています。
韓国製なのですが、音はともかく糸巻きのノブが弱くて割れてしまいますので、地元の修理も出来る楽器屋さんに白いノブだけ、交換して貰いました(そんな事を受けてくれるのもココだけです・・・[ハートたち(複数ハート)]
IMG_0046.jpg
SGJrは、殆ど使っていないためピックガードに保護シールが残ってます。。。。
IMG_0047.jpg
前回のワイゼンボーン・コピーとは別のモノ(ギルトーンという中国製のモノです)コチラの方がコピー度は高いです。アルティザンってメーカーのモノと同じでブランド名だけ換えてあるんじゃないでしょうか。。
IMG_0048.jpg
さて、また部屋が変わって・・・・[がく~(落胆した顔)]
IMG_0049.jpg
愚息の大学受験の願掛けに一昨年に購入したサンタクルーズ・トニーライスモデル。トニーライスといえば、1930年代のマーチンD-28のサウンドホールを大きく拡げて改造したギターがトレードマークですが(故クラレンス・ホワイトが使用していたことでも有名です)それを意識したシグネイチャーモデルです。
トニーライス・モデルは、通常のローズを使ったモノやハカランダを使ったモデル、べっ甲柄?ピックガードでハカランダのプロフェッショナルの3種類が、発売されています。私のモノは、再度&バックがインディアン・ローズの一般的なモデルですが、これでも十分パワフルな音がします。
IMG_0050.jpg
1973年製のマーチンD-28。残念ながら年代的には、オリジナルであるブルーケースは付いてきませんでした。。。[あせあせ(飛び散る汗)]
70年代独特の重くちょっと陰のある音ですが、私の世代のマーチンといえば、コレだと思います。
IMG_0051.jpg
マーチンに見えますが、1970年代後半のカワイ製です。モーリスの貼り付けピエゾを入れてあります。ライブ用ですね。糸巻きはグローバーに交換してあります[手(チョキ)]
IMG_0052.jpg
そんなことで、長々と・・・[ふらふら]

五月晴れ [音の風]

今週の中盤は、お天気が崩れるようですが[雨][曇り]先週末は、五月晴れの良いお天気でした[晴れ]
ホビー・ショーもありましたが、せっかくのお休みだったので[ひらめき]恒例行事を行いました[手(チョキ)]
IMG_0022.jpg
愚息が、大学生活で部屋を開けたのを良いことに。。。[わーい(嬉しい顔)]
この日は、アコギ関係を中心に、ケースから開けて陰干し&チューニングのチェックです。
IMG_0023.jpg
ALC(アコースティック・ラップ・スティール)。まぁリンドレーさん使用で有名なワイゼンボーン・コピーです。
全然似ていませんし作りも雑なんですが。。。意外と良い音です[るんるん]
IMG_0024.jpg
数年前に突如販売された、アリアのマカフェリ・コピー。もう一本サウンドホールがD型のヤツもありました。
IMG_0025.jpgIMG_0026.jpgIMG_0027.jpg
アイリッシュ・ブスーキーです。8本の弦は、2本ずつのコンコースで、同じ太さです。12弦のような複弦仕様もありますが(ギリシャ型?)それはオクターブ・マンドリンになるんでしょうか??
IMG_0028.jpgIMG_0031.jpgIMG_0030.jpg
初めて買った、ギターです[ハートたち(複数ハート)]グレコのハミングバード・モデル。15の秋でした(笑)[手(パー)]
IMG_0032.jpgIMG_0033.jpg
AXLの12弦ギター(アメリカ監修の中国製)です。完全にライブ用。マグネット式のピックアップ搭載です。
IMG_0034.jpgIMG_0036.jpgIMG_0035.jpg
ビーバードのOOO-42仕様(周りは貝ではなくセルでオーダーです・・・コスト削減[あせあせ(飛び散る汗)]
マグネットのピックアップは50年代のディアルモンド製。今となっては、ギター本体より高くなってます[ふらふら]
IMG_0037.jpgIMG_0038.jpg
ファデタ?というイシバシ楽器で扱っていた中国製のスケールが短いアコギ。マーチンの小振りモデルと同じスケールです。これもギター本体と同額のフィッシュマンのレアアース搭載です(笑)
IMG_0039.jpgIMG_0041.jpgIMG_0042.jpg
元同僚の方から、転勤の餞別に戴いた70年代国産のテネシー[がく~(落胆した顔)]というブランドの6弦バンジョーです。珍しくてお気に入りです。
なんて、紹介していたら・・・まだ続きがあるので次回に続きます[ふらふら]
今週末も、エレキを虫干ししようかなぁ~[どんっ(衝撃)]

預かりました [音の風]

先週、お付き合いの長い地元で修理も出来る楽器店(すみやではありません)。

正確には、数年前にお店は閉め自宅に工房を構え修理と販売をしていました。自宅を改装するということで[あせあせ(飛び散る汗)]しばらくの間、楽器を預かって欲しいと頼まれて引き取りに行きました。
P4240109.JPG
なにやら、ベースのようなデカイハードケースです。。。
P4240113.JPGP4240110.JPGP4240112.JPGP4240114.JPGP4240111.JPG
ゴダンのエレクトリック・ガット(クラシックギターのエレアコ版)
P4240110.JPG
サウンドホールが無いのでお分かりの通り、ソリッド(チェンバーかな?)です。
P4240112.JPG
これがイコライザーとかコントロールなんでしょうね??
P4240111.JPGP4240113.JPG
ガット弦で、見かけよりも弾きやすく生音もソコソコ[ひらめき]良い感じです(音出しはしていませんが・・・)

P4240115.JPG
アンプも預かりました。グヤのフィリップ・シリーズ。真空管&トランジスタのミュージック・マンのようなアンプ。

弾いてみよう~ [音の風]

先日紹介のシンコーミュージック刊「リトルギターズ」
P2270006.JPGP2270007.JPGP2270008.JPGP2270009.JPGP2270010.JPG
我が家のリトルギターを久しぶりにケースから・・・[わーい(嬉しい顔)]
P3060013.JPGP3060012.JPGP3060014.JPGP3060015.JPG
最近(8年前くらい)、購入のレスポールJr。黒はオリジナルには無い色だけど。。。
スタジオを利用していた楽器店の店主(故人)に「ギターも買って」と泣き疲れ[がく~(落胆した顔)]
店頭在庫で一番気に入ったモノを[手(チョキ)]
P-90の付いたギターは、初めてだったけど音とボリューム&トーンで音が意外に多彩で[ひらめき]
P3060018.JPGP3060016.JPGP3060017.JPGP3060019.JPGP3060020.JPG
SGJrも買っちゃいました。これは、60年代後半のラージピックガード仕様[手(パー)]
同じくP-90一発にバーブリッジのシンプル仕様[ハートたち(複数ハート)]
P3060022.JPGP3060021.JPG
リットーのギターマガジンでの特集を舐めるように読んでました[るんるん]
P3060023.JPGP3060024.JPGP3060025.JPGP3060026.JPG

今の気分はマッピンク [音の風]

なんか、むかしこんなフレーズをインタビューで話したタレント&モデル嬢がいましたね。。。。[耳]
(すぐ離婚しちゃったけど)[たらーっ(汗)]
なんて・・・ゴシップネタじゃなくて[黒ハート]
P2160001.JPGP2160002.JPGP2160003.JPGP2160004.JPGP2160005.JPGP2160006.JPG
衝動買いしちゃった[どんっ(衝撃)]ジャパフェンのストラトキャスター[るんるん]
色は、1963年までの数年しかカタログに掲載されていないカスタムカラーのシェルピンク[ぴかぴか(新しい)]
貝殻のようなピンクというらしく、ちょっと白っぽいかんじです[ー(長音記号1)]オリジナルはウルトラレア。写真でも本物も雑誌に一回しか掲載されていません。(なんでも東京のショップ「ストラトクレージー」にはあるらしい[がく~(落胆した顔)]
カスタムカラーのストラトは、以前購入したソニックブルーと2本[るんるん]
P2160008.JPGP2160007.JPG
ちなみに、後ろのアンプはオールマンのギターは、デレク・トラックスの愛用してるスーパーリバーブ[手(チョキ)]
P2160010.JPGP2160011.JPGP2160012.JPG
もうひとつは、プリンストン・リバーブ(パイロットランプは赤から緑に交換[ひらめき]
やっぱり、フェンダーのギターにはフェンダーのアンプだね[ハートたち(複数ハート)][わーい(嬉しい顔)]

レコードコレクターズ(先月) [音の風]

不定期に買う雑誌の「レコード・コレクターズ」[目]
もう先月号の話になっちゃいましたが・・・・[がく~(落胆した顔)]
(三連休前に今月号が発売されましたが、特集は来日するイーグルスです)

レコード・コレクターズ 2011年 03月号 [雑誌]

レコード・コレクターズ 2011年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ミュージックマガジン
  • 発売日: 2011/02/15
  • メディア: 雑誌


というわけで、今月号ではなく・・・・
P2030032.JPG
昨年度の総括とムーンライダースの特集だったんで。。。聞き直しちゃいました[耳]
P2030029.JPGP2030030.JPG
このアルバム、高校時代にリアルタイムで発売。雑誌にレビューが載ったんですが、音やバンドに興味を持つ前に・・・・大好きだった江戸川乱歩の「少年探偵団」風のイラストが好きで。。。。[がく~(落胆した顔)]ずっと気になっていて、CDで再販されたときに買いました[どんっ(衝撃)]
P2030031.JPG
曲の解説や遡って「はちみつぱい」時代のことなんかも・・・・
P2030033.JPG
日本のロックも奥が深いです・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


偶然にも・・・・いつも利用する通販ショップで[手(パー)]
PA250119.JPG
セールだったんで、こんな人のCDを先に購入していました[人影]
P1210021.JPG
P1210024.JPGP1210025.JPG
アコギ弾きで著名な吉川忠英氏の1970年代の音源と・・・・
P1210022.JPGP1210023.JPG
バンジョーマン[exclamation&question](よくわかりません[ふらふら]

スタック・アンプ [音の風]

20年くらい前[exclamation&question]にO兄弟達と演っていたコピー曲
P2020011.JPGP2020010.JPG
ZZトップの「アフター・バーナー」

というわけで、これも買ったんだなぁ~(正確には持っていたけど使う機会ができた[わーい(嬉しい顔)]
P2020015.JPGP2020012.JPG
マーシャルのJCM800100wの4input[手(チョキ)]
フェンダー75ってポール・リベラが監修のアンプを買ったんだけど、低音が出すぎて(大口径のスピーカー1発)
どうも、フェンダーのイメージ(ツイン・リバーブの様な)ではなかった・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
それで、マーシャルに買い換えたんです。本当は、古いタイプのが欲しかったんだけど、当時はコレしかなかった[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]
P2020013.JPGP2020014.JPG
抜けが良くて、これはコレで良いんですけどね・・・・今は使う機会もなく廊下の家具になってます[たらーっ(汗)][がく~(落胆した顔)]




これです [音の風]

P1280034.JPGP1280035.JPGP1280036.JPG
ソロ・アコースティク第2集のジャケット[目]
抱えている楽器は、これです[左斜め下]
PC050068.JPGPC050069.JPG
一見するとJ45の様ですが。。。
PC050070.JPG
12Fジョイント(12フレットでボディと繋がっている)でヘッドには「ロイ・スメック」のステンシル[目]
DVD「ゴーイング・ホーム」でも倉庫に置いてあるコレが写ってました[目]
ギブソンのロイ・スメック ステージDX(デラックス)の復刻版です。本人のは、戦前のオリジナルと思われます。

カバー曲 [音の風]

P1200001.JPGP1200002.JPG
有名なジャクソン・ブラウンの初期作品集のアセテート盤をインチキコピーのCD(ブートです)[がく~(落胆した顔)]
P1200003.JPGP1200005.JPG
元ヴェルベット・アンダー・グランドの歌姫ニコ
P1200012.JPGP1200008.JPGP1200011.JPG
最近久しいエブリシング・バット・ザ・ガール・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
P1200013.JPGP1200014.JPG
ステx-ブ・ヌーナン(最近、またCDで再版しています)
P1200019.JPGP1200020.JPG
初期のトム・ラッシュ
それぞれ瑞々しい感性で歌っています[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。